東北地方太平洋地震で被災された皆さまに心より
御見舞い申し上げます。

今回の大地震の影響により、名古屋パルコ店の「FUNLANDイベント」
を延期させて頂くことになりました。

大変申し訳ございませんが、3月19日(土)20日(日)のイベントは中止(延期)
させていただきます。
限定商品の(指人形・ID BAG・MINI BANK)等の販売も見合わせて頂きますので、ご了承下さい。

今回は、延期というかたちをとらせて頂く為、次回の開催日が決まりましたら、
ご案内させていただきます。

皆さまには、ご理解いただけますようお願い致します。

HYSTERIC MINI 名古屋パルコ店スタッフ一同
〒460-0008 
名古屋市中区栄3-29-1
名古屋PARCO西6F TEL052-264-8437

こんばんは ボク カメラマンです。

先週金曜日 三陸沖を震源とした大地震とそれに伴なう大津波により  ご家族・ご親族・ご友人・関係者を亡くされたすべての方に 心よりお悔やみ申し上げます。                                                                       そして 被災されたすべての方に 心より御見舞い申し上げます。

日々被害が拡大している状況でブログを書いていることにお叱りを受けるかもしれませんが 多くのお客様から仙台店へご心配とお気遣いをいただいているので 仙台店のことを 少しお話しします。

先週金曜日は お店スタッフと本社営業スタッフ・ボク カメラマンは 翌日のFUNLANDイベントの準備をしていたところに 大地震が発生し 物凄い恐怖を感じながら店外へ出て その後 近くの公園に避難しました。

しばらくしてお店に戻ったところ 外観には被害は見られないものの 店内は商品が棚から落ち 床に散乱していて 近隣では 窓ガラスが割れていたり 壁が一部 崩落しているお店もあり 今回の地震の大きさをあらためて実感しました。

この時には 他の地域の被害も全くわからず ただただ自分の周りに起きたことに 呆然としていましたが 時間が経つにつれ 被害状況がわかってきて 胸が締め付けられる思いでした。

そして 当然のことながら FUNLANDイベントは 延期となりました。

でも ボク カメラマンは いつになるかわかりませんが 延期になったFUNLANDイベントを 仙台店で開催できる日がやってくることを 心から願っています。そして 何が出来るかわかりませんが 被災地の一日も早い復旧・復興に協力していきたいと思います。

最後になりましたが 仙台店とスタッフ達の安否をご心配くださった皆さまに 心よりお礼申し上げます。

そして ホームページ上にて掲載されている通り 3月に開催が予定されていた 名古屋店FUNLANDイベント・新潟店/立川店FUNLANDストアーは 全て延期となりました。                                次回開催日は あらためて ボク カメラマン ブログでも お知らせするつもりですので しばらくお待ちください。

Let’s Live Together !!

宮城県付近で発生した地震により仙台店付近の状況は現在電気も普及しておらず、余震も続く状況です。

仙台店での明日開催予定だったFUNLANDイベントは明日3月12日は行いません。

仙台店でのイベントは延期となります。日程は未定でので詳しいことが決まり次第お伝えいたします。

仙台店へご来店中だったお客様、スタッフ、関係者は無事避難しており、全員無事ですので、お電話が繋がらず連絡が取れない方はご安心下さい。

取り急ぎの告知となり、申し訳ありません。

まいど〜!春さんが〜もうそこまで気てるけど〜中々〜

冬先輩が〜ポジションを譲らんくてまだまだ寒い日が続いたり

してるけど〜風邪とか花粉とか体弱ってませんか〜?

春さんより一足お先に〜いよいよ〜FUNLAND2011が

スタートしまっせ〜! 杜の都”仙台”で明日〜開催やで〜

ご当地魔除け鈴には〜秘密も隠されてたり〜するから〜

色々な所に興味もってどんどん遊びにきてやあ〜

では〜明日!仙台であいましょねえ〜!

そうそう〜もう僕も薄々気づいてたんやけど〜

FUNLANDのコスチュームが2011年Verに

なってたり〜FUNLANDから〜去年まで見たことない〜

カラーの住人が来たり去年とはまたひと味〜違う感じやから

近所の友達誘って〜遊びにきてやあ〜! さあさあさあ〜

僕もNEWカラーになって登場やなあ〜何色やろなあ〜楽しみやわ〜

ブラック×グレーのモノトーン住人とかになってるかなああ〜!

楽しみ楽しみFUNLANDのオーナーさんのとこいって聞いて来よ〜と

おおきに!

まいど〜昨日から木曜日まで〜展示会で全国から

沢山の優秀な関係者さん達がHYSMINIオフィスに集結しています。

僕だけ遊びにいってます〜(すんません)そしてこの展示会が終わると

いよいよ〜FUNLAND2011がスタートやで〜! 今日は

一押しアイテムをちょっと解説させてもらおかなあ〜

実は雪もまだ残る〜ある冬の日、岐阜県まで〜行ってきました。

それは何故かというと陶器製のミニちゃん貯金箱の製作行程を勉強に!

(えらいやろ〜)(実は名古屋チームが行くというので無理矢理参加しただけです)

まず最初に驚いたんが〜なんと陶器に色を付ける為の色は堅い鉱物から出来ている

ということ!一日中〜この機械で出来るだけ〜さらさらにする作業をしてるねんて

そしてやはり陶器には色がなかなか〜付きにくいって事だから簡単な配色の物が

多いみたい〜でも今回のミニちゃん貯金箱!?すごくない?色いっぱいやん!

めちゃくちゃ何度も何度も挑戦してはやり直してもらって〜1つ1つ完成して

いってるみたい。だから実はよく見ると1つ1つ微妙に違う感じに仕上がって

るねんで〜機械ではなく人が全力で作ってるからすごく繊細で時間がかかる

アイテムなんよなあ〜

最後は体験っが1番早いという事で〜さっそく色付けにトライさせて

もらう事に〜最初はみんなしゃべっていたが〜はじまれば…沈黙で

黙々と3時間ぶっとうしで〜塗りまくり…ハッキリいって難しいすぎました。

3時間で1体完成しません。半端ない難しさに一同落胆…熟練された職人さんの

技術と愛情に感謝です〜

最後はそんな色付け作業中にも関わらず〜笑顔で

ピースをしてくれた〜名古屋店のやざわちゃんで〜お別れしますわ〜

今回の貯金箱…必ずゲットした方がエエよ。ほんまに!

あっ名古屋チームもBLOGでその時の事をレポートしてるから

http://hysteric-mini.com/blog/

ほなあ〜また明日! おおきに

タイトルくらい 変えろぉ~ と怒られると思いながら  その3まで引っ張ってしまった ボク カメラマンです。

福岡の皆さん もう博多阪急 行きましたかぁ?

来週には 九州新幹線も全線開通で またまた大盛り上がっちゃいそうな ヒステリックミニ 博多阪急店に お早めにご来店くださいねっ!!

ではでは その3 はじまりはじまりぃ~。

この間 宝箱 発見で紹介した スタジャンで 登場したのは この子。 とってもお似合いだったね。

九州といえば この兄弟と姉妹です。

大好きな Hiddyくんと一緒に。

NeNe ちゃんも 来てくれましたぁ。 魚釣り 楽しかったぁ~?

恥ずかしかったかなぁ?

風船 飛ばさないように 気をつけてねぇ。

遊び場 楽しかったかなぁ?

2日とも 来てくれた 元気一杯の Keigoくん ! また 来月のFUNLANDで 会おうねぇ~。

さぁ いよいよ 週末 土曜日から FUNLAND TOUR が 始まるぞぉ~。

ピエロさんたちも 全員集合しちゃうから みんな 仙台店に 遊びに来てねぇ~。

思い出を永遠に。

こんばんは 昨日 博多から帰って来た ボク カメラマン です。

今日は 博多阪急 オープン バイ!! その2 やっちゃいますねぇ~。

昨日もたくさんのお客様に来ていただいて ほんまっ ありがとうございま~す。

入店するのに 30分以上かかっちゃった時間帯もあったみたいで 皆さん お疲れさまでしたぁ~。

ではでは まずは 頂きモノシリーズ 第2弾から。

Tsuruokaさん・ ひ~ちゃん ありがとうございましたぁ~。

オープン直後に 駆けつけてくれたのは この2人!!

じ~っと 見つめられちゃいましたぁ。

真剣な眼差しで 遊ぶ2人組。 この遊び場 子ども達に大人気でしたよぉ~。

2ショットで 上手く撮れましたぁ~。

風船 片手に 大喜びだったね。

かわいいねぇ~。

サングラス Baby ちゃん 登場!!

そして サングラス つながりで もう一人 Miniちゃん サングラスが チョーお似合いです!!

Rui ちゃん & MaMa &PaPa  いつも ありがとうございま~す。

まだまだ ありますが 今晩は ここまでぇ~。

思い出を永遠に。

まいど〜ただいま!東京!只今、原宿〜!

いやあ〜行ってきました〜福岡は博多。九州の人達が〜

待ちに待った〜巨大総合複合施設〜JR博多シティ!!!

その一角に阪急百貨店があんねんけど〜そこの7階に

HYSTERIC MINIがOPENしました〜パチパチパチ〜

今回は急遽登場したんですが〜沢山のお客さんが遊びに

来てくれて〜ほんまに楽しかったですわ〜 で〜僕なんですが

みんなと遊び過ぎまして今回あんまり写真を撮ってません。

写真はカメラマンのアシスタント?もはやカメラマン?

のよっちゃんにまかせるとしますわ〜! で、僕から1つ

博多シティを楽しむ絶対にやるべき事を言っときます。

もちろん〜HYSMINIに遊びにくる〜!

散々遊ぶ!お腹が減る!そしたら大阪阪急名物”イカ焼き”を

必ず食べる! これで決まりやで〜!阪急のイカ焼きはB級グルメとか

比べ物にならへん大阪の味やからなあ〜それがなんと博多シティに登場

してるねんから〜みんな食べときやあ〜 福岡阪急遊びに来て頂いた〜

皆さんほんまにありがとうございました。ほそかわさん〜お花〜ほんまに

ありがとうございます。 ではでは〜詳しいレポートはよっちゃん

たのみますよ〜   おおきに

いよいよ明日3月3日(木) ヒステリックミニ阪急博多店がOPENいたします!

JR博多駅に誕生した新たなランドマーク「JR博多シティ」には映画館、
東急ハンズなど、親子揃って楽しめるスポットがいっぱい!
その一角を担う博多阪急にヒステリックミニがOPENいたします。

OPEN当日はHIDDYやカメラマンよっちゃんがやってきます!
明日は博多阪急店で家族揃って楽しい思い出を作ってください!

OPEN記念アイテム


親子トートBAGセット(お子様が掴めるもち手付き!)
8,925円

博多阪急OPEN限定Tシャツ
6,195円

SUPER MINI総柄マザーズBAG
8,295円
ヒステリックミニ 博多阪急店
TEL:092-419-5496

こんにちは 今日プレオープンの 博多阪急店に来ている ボク カメラマン です。

博多っ子がみんな待っていた JR HAKATA CITY が遂に今日オープンしましたよ。

朝から多くの人で賑わっていて Hys-Miniにも たくさんのキッズたちが 駆けつけてくれました。

お花頂いちゃいました。  カクタニ さん タモ さん ありがとうございます。

明日は いよいよオープンですよぉ。

ボクも 朝から お店でスタンバイしてるから みんな 遊びに来てねぇ~!

そうそう Hiddyくんですが もう博多に来てるらしいよぉ~。

まだ お店には来てないけど 明日は きっと ”まいどぉ~” って声がお店いっぱいに聞こえるよ。

みんな 楽しみにしててねぇ~。

思い出を永遠に。