仙台店です
この度は東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
仙台店は12日より臨時休業させて頂いておりますが4月中旬には再開したいと考えております。
再開させて頂く日にちが決まり次第仙台店のお客様にはダイレクトメールの発送及びブログにてお知らせいたしますのでもう少しお待ちください。
そして仙台店スタッフ4人は元気にしております。 ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
1日も早く皆様にお会いできるよう努力して参ります
HYSTERIC MINI 仙台店
こんばんは ボク カメラマン です。
さぁ いよいよ今週土曜日は 博多阪急店で FUNLAND TOURがスタートします。
前にも少し紹介したけど 博多阪急は キッズの遊び場もあったり 電車のゲームみたいなのがあったり(有料です)で 新しいお店ならではの いろんな楽しみがあるから みんな 是非 遊びに来てねぇ。
そして 今回は 去年のX’masに 大阪店でもやった プロカメラマン Iwakiriさんの eye-photoイベントも あるから こちらも 楽しみにしててねぇ。
またまた今回も Iwakiriさんのお邪魔をしないように みんなの笑顔をいっぱいカメラに収めちゃおうと思ってるから ボク カメラマンが カメラを向けたら Big Smileでお願いしますねぇ。
そうそう 今回 は FUNLAND ID pass の 写真撮影もやっちゃいますから Passが作りたいキッズは ボク カメラマンンに 声かけて頂戴ねぇ~。
ではでは 土曜日に 博多阪急店で 待ってるよぉ~。
最後に 去年の大阪店でやった 撮影会の風景を 紹介しちゃって 今日は お終いで~す。
Pray for Japan !
Let’s Live Together !
東日本大震災の影響により延期となっておりましたファンランドイベント
ですが、4月2日(土)の博多阪急店よりスタートいたします。
また、震災の影響により、4月以降のスケジュールに変更がございます。
下記のスケジュールをご確認ください。
4月 FUNLANDスケジュール
2日(土) 博多阪急店 FUNLAND TOUR & eye PHOTO
16日(土) 新潟伊勢丹店 FUNLAND STORE
23日(土)・24(日) 名古屋パルコ店 FUNLAND TOUR & eye PHOTO
29日(金) リバーウォーク北九州店 FUNLAND STORE
5月 FUNLANDスケジュール
1日(日) 千葉そごう店 FUNLAND STORE
7日(土) 京都伊勢丹店 FUNLAND TOUR
14日(土) 広島パルコ店 FUNLAND TOUR
14日(土) 立川伊勢丹店 FUNLAND STORE
※3月12日(土)開催予定でした仙台店FUNLAND TOURは震災の影響により、
延期とさせていただきます。
※4月16日(土)開催予定でした新宿伊勢丹店FUNLAND TOURは震災の影響により、
延期とさせていただきます。
上記2店舗は開催日が決まり次第ご案内いたします。
HYSTERIC MINI
こんにちは ボク カメラマン です。
仙台店に置いてあった FUNLANDイベント用品が 仙台店スタッフの頑張りと 関係者の方のご厚意で今週 東京へ戻ってきました。
前木さん・渥美さん・Erikaちゃん・Mariちゃん・ご親戚の皆さま 本当に ありがとうございました。
これもきっと 仙台店のみんなの FUNLANDイベントにかける熱意と 多くのHys-Miniファンのお客様への情熱の証だと思うので この心意気に応えるために ボク カメラマンも 4月 2日の博多阪急 FUNLANDイベントへ向け しっかり準備を始めています。
延期になっている 名古屋店・立川店・新潟店の情報も そろそろupされるみたいなので そちらもチェックしてみてくださいね。
もう来週には オープンしたての博多阪急店から FUNLANDスタートですね。
たくさんの九州キッズたちに 会えるのを 楽しみにしてるね。
Pray for Tohoku!
頑張ろう 東北 !!
Let’s Live Together
まいど!仙台から力強い動きや言葉が届いてるようです。
そうなんです。止まっていてもはじまりません。歩いた分だけ〜
走った分だけその後ろに道はできるんやで!だから〜前へ前へ
いってみよ! 世界へ見せるチャンスですわ!JapanesePowerを!
前木さん〜荷物!しっかり受け取りました!気持ちもって
先に博多からはじめますね!しっかり準備しといてくださいね。
次会った時は大笑い期待しといて下さいねえ〜
で〜HYSMINIの事務所で見つけた!FUNLANDのがちゃがちゃで
当たるキーカバー!エエな!これ〜デザインがめちゃくちゃエエわ!
最高やわ!あっばれた?あるとき〜ふとお客さんに頼まれた〜サイン!
そんなもん〜書かれへんわ〜って言いながら!大好きなドクロ(スカル)と
MINIちゃんをドッキングさせて書いてみた。いやあ〜まさかこんな所
でも使って頂けるなんて〜(あっご心配なく!このマークはすでに
優秀なデザイナーさんによって綺麗に作り込まれていますから)僕の
サインをもらって頂いた方はあのデザイン画は味ってことで〜1つこの
がちゃがちゃよろしくお願いします。もちろん〜大人の鍵に混ざっても
ご覧の通りばっちりですわ。 ほなあ〜また〜 おおきに
こんにちは ボク カメラマンです。
あれから 1週間が経ちました。
今週に入り 仙台店スタッフ達と 何回か連絡を取ったんですが 日に日に 話す言葉や メールの文章が 力強くなって来ています。 このスタッフ達の気力というか 底力というか ほんとに 頭が下がります。
日常を取り戻すまでには まだまだ多くの時間が必要になると思います。 そして 仙台店スタッフのみんなが 持ち前の明るさを取り戻すまでにも まだまだ時間が必要です。
でも 必ず 仙台店のみんなが お店に戻ってくる日がやって来るので ボク カメラマンも その日が来るまで 出来る限りの応援をしていこうと思います。
そして また仙台店で たくさんのキッズ達の 最高の笑顔に出会って いっぱい写真撮って みんなの思い出を永遠に出来る日が 訪れることを 祈っています。
PRAY for Tohoku !!
頑張れ 東北 !!
Let’s Live Together
まいど!SUPER SIZE HIDDY です。
まず最初に、地震や被災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
そして今なお、現場で避難、救助活動、復興作業、されているすべての人々へ
あなた達の地元はめちゃくちゃすばらしい所です。嫌にならずにっもっと好きになって
頑張ってください! と応援しまです。 ありきたりな文章をコピーしていても
意味がないと僕は思ったんでっこんな書き出しで思ってる事を書いてみます。
今回のBLOGにて不快な思いや、今の現状ではすごく不適切な言葉などがあるかも
知れません。でも決して何も考えずに書いているわけではないと言う事だけは
ご理解ください。よろしくお願いします。
仙台のFUNLANDイベント前日に大きな地震にあい1番近くで
地震の恐ろしさを体験されたオーナーの前木さんと仙台チームがそんな中、
ファンランドイベントは絶対に中止しないで下さい。と申し出てくれた思い
今週から名古屋PARCOで開催予定だったファンランド、多くの関係者で準備
してのイベントを今はまだ止めておこうと判断してくてた平岩さんと名古屋チーム
場所や状況は違えどみんなが同じ思いで懸命に考えて動いて生きています。
僕にできる事はファンランドに遊びにくる〜みんなに笑顔になってもうて〜
少しでも地震や津波の記憶が〜おもろいピエロの記憶に変わればと思ってます。
そして、東北地方のみんなにいつ呼ばれても〜行ける様に準備ばっちりしときますから!
おおきに