まいど!カメラマンのよっちゃんの言う通り。

今月は色々な所に毎週末いってました。いろんな情報を

頭に詰め込んで〜詰め込んでいろんな人といっぱい

しゃべって〜伝えなアカン情報とか抜けたり忘れたら

あかんから〜!池袋西武の写真は明日!UPします〜!

今日はいよいよ今週末になってもうたハロウィンイベント!

In OSAKA の告知を!

まず、みなさん、何か質問がある場合は〜大阪店に連絡して

きいてや! 06−6535−7666(大阪店番号)

イベントギリギリやと問い合わせが多くなってかかりづらい

状況が多くなるかもしれへんから、出来るだけ早めに質問を

しといてなあ〜! そしてボクからはスカルライドガチャに

新色ハロウィンVerを限定混入してみました。〜!この4色です〜!

みなさん、ハロウィンです。いたずらしてみました。

追加は4色〜!(Trick or treat)なんてなあ〜 そして次も

びっくり! 指人形の大当たりのハンドパペットですが〜

こちらもしっかりハロウィン仕様になっております〜!

帽子もしっかりかぶってまっせ〜!ハロウィンならではの

ブラック手袋もええかんじ!これはほんまにほしいなあ〜

みなさんも良かったら〜手に入れたなあ〜!さらに限定の

バックやらパーカーなんかもあるから〜みんなよかったら〜

遊び来てなあ!もちろん、今年もスナックハンターありまっせ〜!

ほなあ〜また おおきに!

こんばんはぁ~ ボク カメラマン で~す。

今月は 毎週末 FUNLANDがあって 写真見ながらブログ書くのに 写した場面がシンクロしてしまって 頭の中の整理するのに いつも以上に 時間がかかっちゃってる 今日この頃です。

でも これも みんなが写真を撮らせてくれるおかげなので 固い頭を精一杯使って 頑張って ブログ書いちゃいますね。

土曜日は 池袋西武店FUNLAND。 これまた たくさ~んのキッズたち・ファミリーさんで 大賑わいでしたよぉ。 今回は eye photoもあったから キッズ達の七変化も見られて ボク カメラマンも 大いに楽しませてもらいました。

では ストール巻いた お洒落Babyちゃん で スタートで~す。

ほんとぉ 何処に行っても大人気! Hiddyくんには いつも 写真一緒にとってぇ~ のリクエストが絶えません。 そして いつも笑顔で応えてくれるんですよぉ。

こちらのBoysくんも 朝一で 来てくれました。とっても元気だったけど 何時に起きたのかな?

この日も Babyちゃんが いっぱい来てくれてました。

せっかく 撮らせてくれたのに ボク カメラマンの腕が悪くて ピンボケしちゃいました。 この写真が中でも 一番ましだったので これで ご勘弁を・・・。 ごめんなさいです。

写真撮られるが嫌だったみたいだけど なんとか一枚 撮らせてくれましたね。

こちらは 風船 くわえたBaby ちゃん。

ポーズも バッチリ Boysくん かっこいい~。

このあと 着替えして またまた かっこいい~。

しっかり カメラ目線 してくれましたぁ。

eye photo メイク中の Rinちゃん。 鏡ごしに Smile くれましたぁ。

PaPaに抱っこされて ご機嫌ですねぇ。

写真撮らせてぇ~ のお願いに じ~っと カメラを見つめてくれました。

おぉ~っと Tsubasaくんは スペMini ちゃんの スペシャルカラーをGetです。

eye photo 頑張ってたねぇ。 楽しかったかな?

FUNLAND は インターナショナルなイベントなのです。 海外からのお客様も こ~んなに楽しそうですよぉ~。 お二人とも Congratulations!!

ハニカミ笑顔で Hi ポーズ!

PaPa との 2ショットもありますよぉ。

こちらの Girlsちゃんは ウィンクで きめてくれましたよぉ。

お次は バッチリ笑顔で Hi ポーズ!!

続いての笑顔も 可愛いですねぇ。

eye photo メイクで お顔にシールが いっぱいです。

またまた Big Smile 発見しましたぁ。

お洒落な NaNaちゃん 登場で~す。

この後 変身して スペMini ちゃん Get してくれましたぁ~。

ありゃりゃ 涙が頬を伝って・・・。

ん~ Baby ちゃんは 視線合わせるの 結構 大変なんですぅ。

こちらのお二人は 見事 Goldステージ 獲ってくれちゃいましたよぉ。

Kokoroちゃん 来てくれて ありがとねぇ~!!

V! って感じで きめてくれました。

ひ~ちゃんは この日も 元気Girlでしたねぇ。

今日の最後は 久しぶりに登場してくれました お二人! 引きの強さも さすがです!! Golden Bank 見事 当てちゃいましたぁ。

いやぁ 今回も たくさんの笑顔に会えて ボク カメラマン も 大満足!!

続きは 次回のお楽しみで~す。

Let’s Live Together !!

今日のおまけ。

まいど〜!まいど〜!本日2回目の出たがりのボクです。
池袋西武行く準備出来てますか?なんとFUNLANDの最終回を
神様までが寂しく思い、泣いています。(東京雨です)という
比喩は置いといて〜明日は室内なんで雨でも晴れでも関係あらへん!
最後にみんなで笑顔の思いで作りにきてや〜!で〜今日なんで2回目
かと言うと〜”おしゃれママに贈るキッズファッション誌”HugMug”
しってまっか?そりゃああ〜知ってますよね!失礼しました。

毎回、毎回ばっちりMINIの最新情報からコーディネイトまで〜
載っているそんな雑誌に、なんとアタクシ〜連載が始まりました!
パチパチパチ〜! 記念すべき第一回は自分の生い立ちを軽く〜
書いてますんで〜

立ち読みじゃや〜なくしっかり読んでや。あっ昔昔のハングリーな
時代の写真もばっちりやから〜良かったら〜読んでみて〜!

そしてHALLOWEENパーティーフォトも載ってるから〜
みんなもこれぐらいパーティーを楽しんでやあ〜! では〜明日。
しつこいようやけど池袋西武!待ってまっせ〜!

そして奇特な奇特なHIDDYファンのみなさん。
ボクのBLOGでもう1つのFANLANDのアタシ見れますんで〜
是非、BLOG確認して〜店舗にもらいにいってなあ〜(笑)

http://blog.livedoor.jp/sb_hiddy/

おおきに!!!

まいど〜!ちょっと〜遂に2011年FUNLANDファイナルが
池袋西武で今週っ土曜日、開催!!!

いやあ〜今年もあっと言うまやったなあ〜ほんまに!
いろんな事がありましたわ!と思い出を語るのはまだ〜早い!

明日池袋西武で来れる方のご来店をお待ちしてまっせ〜!
次はみなさんといつ会えるかわからないんで〜買い物〜って
感じよりは〜顔見に来たで〜でも全然ええから〜!
遊び来てなあ!

池袋限定貯金箱〜ばっちり並べて待ってるから(笑)

さらにラストチャンスの大当たりの黒×黄ハンドパペット〜!
っておもっきり〜買い物きてやあ〜ってBLOGになってるやん!
まあ〜そこは僕の愛嬌という事で〜ゆるしてやってなあ〜
ほな〜ほんまに待ってるから〜おおきに!!!!!!!!!!

みなさんこんばんは!

かなり久々の登場、FUNLAND のねーちゃんです。
eye photo担当の私。
早いもので、撮影会は今週末の池袋がラストとなりました!
すでに予約もいっぱいで、嬉しい悲鳴!!
ただ、FUNLANDはMr.HIDDYも言う通り、めちゃくちゃラッキーな事が起こるとか?!起こらないとか?!
みなさん是非遊びに来て下さいね!!

そんなこんなで、博多・名古屋・大阪・札幌の写真を見て、思い出にふけっていたら、、、
最高なショットが出てくる出てくる!!
200人以上のKIDSと出会え、一枚一枚思い出が蘇ってきます。
FUNLANDのねーちゃんは、KIDSの笑顔に支えられています。
本当に出会えたことに感謝です。

と、、前置きはさておき、本当は全部を一気にご紹介したいのですが、
今日はみんなを笑顔にするKIDS SMILE 8連発!!

ジャジャーン!!







いかがですか??
みなさんにもSMILE届きましたか?
それぞれに似合ったヘアメイク、そして最高な瞬間をとらえるカメラマン。
そして、なによりMINIでかっこよく・かわいく決めてきてくれるKIDSのみんな。
これぞ最高のコラボレーション!!

FUNLANDのねーちゃんにとって本当にKIDSの笑顔は癒しですっ
今週も、どんなKIDSに出会えるか〜とっても楽しみです♪
池袋で待ってま〜すっ!!

まいど〜高松まだまだ〜いきまっせ〜!!!FUNLANDは

やっぱり来たら面白い事、あるねんで!まあ〜開催地が限られて

行きたいのにいけない〜!!!なんて方は本当にごめんなさい!

このBLOGも少しでもFUNLANDのLIVE感が伝わればと思って

書いてるから!楽しい気持ちで読んでやあ〜!ではSUZUYAさんの

続きいきましょか〜!!!

今回のビックリ企画ともうしましょうかっこのマシーン!

そうなんです!好きな所に鋲打てたんです。

デニムであれば〜そりゃあ〜もうっ自分だけの本当に自分だけの

究極のアイテムが作れました!

あーだーこーだー言いながらっ真剣にイケテルアイテムを

製作しました!このLIVE感がエエんよなあ〜

さらに撮影会も近所の別会場で開催!

前回紹介した〜ネコポーズのしっかりものもおねーちゃん。

笑顔ばっちりポーズばっちりっ姉妹の面倒見ばっちり〜!

出来たお姉さんでした。

カメラマンも四国/高松などを拠点とする〜プロカメラマン!

さすがのカメラワークでねらったショットは逃しません!!

最後はデザイナーによるスぺシャルサプライズ!なんと今回、

SUZUYAさんで販売された〜ムック本にはっデザイナー自らによる

シルクの手刷りポスターがもれなく〜もらえました!

カバン2つも付いてくるのに…贅沢です!こんな事も起るLIVE感!

素敵やなあ〜 高松SUZUYAさんにご来店して頂いたお客様〜ほんまに

おおきに、ありがとさーん!!! ほなあ今日はこのへんで おおきに!

こんばんは ボク カメラマン です。

昨日に引き続き FUNLAND x SUZUYA 60th の模様を お届けしちゃいますねぇ。

SUZUYAさんのある 商店街付近は 現在 大規模再開発工事が行なわれていて 数年後には とってもお洒落な ショッピングロードに生まれ変わるそうですよ。 完成すると こんなお洒落なアーケードになるみたいです。

まずは かっわいいBabyちゃんから。

撮影会の会場にて !

今回の撮影会は こんな感じでしたよぉ。

With Hiddy くん まだまだ ありますよぉ~。

おぉ~っと こちらでは i.D王子と なにやら相談している SUZUYA スタッフさん。 自腹 i.Dバッグ 挑戦中~。

こちらのスタッフは 自腹ガチャガチャ やってくれましたぁ~。

元気ブラザーズの2ショットで~す。

こちらも 兄弟 だったよね? 

目元のメークも バッチリです。

お兄ちゃんが 手にしてるのは ガチャガチャの中当たりだよぉ~!

手にスタンプを押して ポーズをとってくれた イケメン&美少女 兄弟くん達です。

最高の笑顔を ありがとうねぇ~。

この土日で 地元のお祭りもやってて 商店街を御神輿やら何やらが 練り歩いてましたよぉ。

Babyちゃんも 撮影会 頑張ってましたよぉ~。

おぉ~っと ビックリさせちゃったかなぁ?

こちらは PaPaと一緒に Hi ポーズ!!

可愛いお耳つけた カワイコちゃん み~つけた!

寝てる姿も チョー可愛いですねぇ。

こちらの 美少女シスターズは 先輩と一緒に Hi ポーズ! なぜか 先輩に 思いっきりピントが合ってます。

お姉ちゃんは こんなショットも! 

あっはっは~ か~わいい~。

高松SUZUYAさん 最後のショットは スペMiniちゃん Getの Boysくん。 テニスプレイヤーだそうですよぉ~。

さぁ~て FUNLAND x SUZUYA 60th も ここらでお開きです。

60周年の歴史の1ページに FUNLANDが刻まれたのって 凄いですよねぇ~。

SUZUYA さん 100周年目指して 頑張ってくださいねぇ~。

高松 SUZUYA を 永遠に!!!

Let’s Live Together !!

こんばんは ボク カメラマン です。

今回のタイトル どうしよう? と思ってたところに見つけた 高松市のキャッチフレーズ! 思わず タイトルに使わせてもらいましたぁ。

さぁ~て 土曜日は FUNLAND x SUZUYA 60th Anniversary で 香川県高松市の SUZUYAさんにお邪魔してきました。

去年は Hys-Mini 25th アニバだったけど その倍以上の歴史を誇る老舗のキッズセレクトショップだけあって 大勢のお客様で 大賑わいでしたよぉ。

ボク カメラマンも SUZUYAさんの社長と奥さまには 25年ほど前から とってもお世話になっていたので 今回も張り切ってがんばってきましたよぉ。

では 高松キッズたちを紹介する前に 今回のFUNLAND x SUZUYA 60th を 見事に実現させたこの方!朝から 準備に余念がありません I マネージャー お疲れ様でした!!(使える写真が少なくて こんな写真ですみません)

朝一で 登場してくれた この兄弟! 記念すべき 高松での 1st ショットです。

こちらの Babyちゃんも 朝一で来てくれました。 ありがとねぇ。

ガチャガチャは この日も大人気! まず最初の GoldステージGetterは こちらのブラザーズ。 あめでとうございましたぁ。

クリクリのパッチリお目めが キュートな Emikaちゃん。

MaMa と Hiddy くんとの 3ショットも 撮っちゃいました。

朝から 当たりまくりのガチャガチャ! 二人目の大当たりは こちらのお兄ちゃん。

高松のお洒落キッズ Eiru くん。 FUNLAND 楽しかったかなぁ?

もう一枚は MaMaに抱っこされてるところを パチリ。

クロTがお似合いの 元気Boysくん。 ポーズもバッチリです。

はぁ~い こっち見ててねぇ~ のお願いに しっかり応えてくれたお二人です。

この日は 別会場で撮影会も行なわれてて ヘア & メークを バッチリ決めてきてくれた子たちも いっぱいいましたよ。

お寝んね中なのに 無理やり 撮らしてもらっちゃいました。 

お休み中のBabyちゃんを もう一人。

しっかり カメラに向いてくれましたぁ 良かったですぅ。

ポーズもしっかり決まって ナイスショット です。

みなさ~ん 楽しんでもらえましたかぁ~?

あはっはっ 可愛いですねぇ~。

ヘアもメイクもバッチリ! 撮影会 うまくいったかなぁ?

まん丸お目めとお顔が 可愛いねぇ~・

こちらは オールインワンに包まれ あったかそうだね。

イケメンくんを 2連発で!!

この日も i.D 王子は ロビンフッド風のハットで 頑張ってましたよぉ~。

お菓子 美味しいかなぁ?

またまた発見! 高松のお洒落キッズです。

そして イケメンのお兄ちゃんたち。

おもむろに取り出した サングラスをかけて

素顔は こんなイケメンくんでした。

FUNLANDのイケメンと言えば こちらの先輩! 風船作りのお手伝いもしてくれます。

おっ~と 指人形の大当たりを 指に付け 星のマークを見せてくれた お兄ちゃん。

見事 スペMiniちゃん Get しました。 妹くんと一緒に Hi ポーズ!

風船の棒を咥えて ちょっとお茶目なポーズをしてくれましたねぇ。

 

さすがに女の子は このシマシマ選びますよねぇ。

ガチャガチャの前で ピースサインをきめちゃいました。

ピースサインがバッチリ キッズは まだまだいますよぉ。

こちらのお姉ちゃんも !

ちょっと ぶれちゃったけど こんなカップルも!  みんな絶妙で~す。

そしてそして 今回 特別参加の スタッズ王子! ジーンズの街 児島から やってきてくれましたぁ。 この日は ジーンズやら i.Dバッグに スタッズ 打ちまくってくれましたぁ。

さぁ~て ここらで 今日は 終了です。

続きは 次回を お楽しみにねぇ。

Let’s Live Together !!

まいど〜まずは東京や大阪、四国以外のエリアから

遊びに来てくれたみなさんへ!ありがとう〜!愛してまっせ〜!

という事をひと言いたい!週末は高松でのスぺシャルFUNLAND

やってきました!

SUZUYAさん60周年記念スペシャル開催!この出で立ちで

みなさんをお迎えしてます!高松で!

今日も悪役コンビは健在です!スタイリッシュです。

エエ子にしてないと〜プリントしてくれへんで〜!

神戸から来てくれた〜おもしろ家族+姪っ子!

大阪ハロウィンでも待ってまっせ〜!!!

いいで〜いいで〜子供らしい〜カメラ向けたら〜

照れながらも〜フェードイン!ナイス!

さあ〜高松コレクションwith HIDDYいってみよか!

四国高松KIDSもお洒落さんがいっぱいやったわ!

はい!さて〜誰でしょ???熊本がヒントかな?

撮影会は別会場を用意!撮影前にハイ〜1枚!!!

そして何、何、この住人の集まりは?(?_?)?

そうなんです! 実はめちゃくちゃラッキーな事が

おきている現場なんです。FUNLANDならでわの〜

LIVE感です。ママ〜ほんまにラッキーでしたね。

まあ〜何がおきたかかきません!何故なら〜そんな事書いたら

殺到しますから!ほんまに!これはFUNLANDに来て〜

楽しんで起きた〜奇跡の出来事ですから!そんな事も〜

起るFUNLAND!絶対遊びきいや!!!!

最後は撮影会でものすごく〜頑張ってくれた!

おねーちゃん!しっかり物です。と四国、高松が産んだ〜

SUZUYAの深キョン(スタッフ)で終わりたいと思います〜!

ほなあ〜また明日〜!おおきに!

まいど!なんや九州〜四国地方に局地的な大雨?!

そんなもん〜晴れ男の僕が行くからすぐに止みまっせ〜!

という事で!四国は高松”SUZUYA”さんにこれから〜向かいます!

何事もまずは3年 10年できたら対したもんやと良く言いますが

SUZUYAさん今年で60周年です。

60年間愛され続ける秘訣聞いてみよ〜(笑)色々な事が

明日はあると思いますが〜しっかり事前に確認してくださいな!

では、明日、高松で会いましょね〜 おおきに!

SUZUYA本店 情報

住所/香川県高松市南新町13−2

電話番号/087−831−4466